自分は音楽のなにを聴いているのか

www.nhk.or.jp

NHKの「松任谷由実~私と荒井由実の50年~」を見た。

曲への思い入れやこだわり、苦悩を知ってあぁすごいなと感動した。と同時に「自分は音楽のなにを聴いているんだろう」と思う。解説してもらわないと、曲の良さが分からないって...。

プリンスの「アルバムって覚えてる?」を思い出す。アルバムは1つの作品。作る側からしたらちゃんと曲順や世界観とか考えて作ってる。

それなのに、ふだん仕事しながら、歩きながら、家事をしながら聴いてるのって失礼なことなんじゃないかなと思う。映画はながら見しないのに、音楽は基本的にながら聴き。本当は部屋にこもってアルバムをいちから最後まで黙って聴くのが正しいんだろうなと。すごく失礼なことをしている気がする。

 

自分は音楽のなにを聴いているんだろう。メロディ?声?雰囲気?好きになってからじゃないと歌詞って読まなくなったなぁ。

中学のときの方が真面目に聴いていた。1曲ずつ歌詞カード読みながら聴いてたもんなぁ。この歌詞はどういう意味だろう?とか考えてた。

 

今じゃサブスクで聴きたい曲だけを聴く。アーティストの有名な曲しか聴かない。

歌詞カードや、裏ジャケットのデザインも知らない...。